2015年2月15日日曜日

イマドキの中高年vsイマドキのワカモノ

以下は2014の暮れに書いてたものです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ワカモノの投票率が下がったのはバブル以降からなので
今の40台以上が成人した頃で、この頃から出生率は下がり始め、
国の借金は増え始め、年金システムは崩壊の兆しが見えてきます。

つまりバブル世代は20代で選挙に行かず
30台になっても子供を産まず、
40台になっても祖父母への福祉と年金は厚い(今は)。
そう言う意味では我々の年代が投票率の低さを嘆き少子化を憂い
国の無駄遣いを呪うのはイマドキのワカモノからすれば
”終わりの始まり”はバブル世代じゃないかと
言われても仕方ないと言う分析もあるのかもしれない。

それを踏まえて何をするべきかを考えるのが大人の役目なんです(ドンッ)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

で、こちらは2012年の暮れに書きかけていたものです、、、

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
バブルより上の世代って見ようによれば
若い時は受験勉強を強いられて人数多いから競争も熾烈(四当五楽)。
一流と言われる大学入って勝ったぜ、トップ企業はいったぜ、
でも猛烈に働かされて郊外に無理矢
理 高金利で
家買って20年以上コツコツローン払ってきたのに会社ヤバいし、
年金もどうなるかわからない。相変わらず同年代は多いから、
今度は病院や介護など でも競争(格差)が生まれる。
さらには子育てや家事を手伝わないダメオヤジを指摘される。
最近の若い奴をなげくよりも自分をなげいた方がいいかも。
という のは言い過ぎですが、全世代にそれぞれ悲哀がありますね。


それにしても一生安泰って言葉がこれほどにはかないとは..
有名、無名の大学卒、高卒、中卒、留学色々いるけど
45歳くらいになると成功してるかどうかって学歴との関連性があまりない。

*子育て社員甘やかさず「制度使う以上仕事で貢献を2012/11/14 6:30

日本経済新聞 電子版

(有料記事です)
元々は日経のこの記事を読んだことから書き始めていました。
米国では男性が家事を分担する文化があり、
女性の子育て負担を軽減している。
アジアでは外国からの安い労働力をメイドとして雇える。
日本はいずれもなく、女性が負担を強いられる

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

バブルとバブルより上で書き分けてるとはいえ我ながら
色々世代バイアスかかってるなぁと思う。
どんなことでも感じ方一つだなと改めて、、、、




先日、若手の作家に

「カズさんみたいに調子いいことだけ言って生きて行けるって最高ですよね、
でも良心の呵責とかないんですか?」

と切り込んで来たので、
「嘘をついてる自覚がそもそもないから」
と返しながらも、

「おい、君、それは踏み込み過ぎだよ」
と思うもあながち間違っていない(笑)

こんなことを言われるのも多分これは私がバブル世代だからだなw

もちろん成功の定義の問題もあるけど...

0 件のコメント:

コメントを投稿