友人が富士の裾野でイングリッシュアートキャンプNew Generation Kidsを
やっているので行ってきました。
英語を勉強するというよりも英語を使ってアートをやったり
自然とふれあったり、、、
英語力を高めたいのであれば他へどうぞ!
という創始者の強い意志が感じられる素敵なキャンプです。
まぁ私は何かを具体的に手伝った訳ではなくて、、、
打ち上げから参加して色々とバイリンガル教育や
教育とビジネスの難しさなどについて酔いどれながら語り合ってきただけですが、、、
花や野菜はすべて教材です。
今回は天気が悪くてほとんど富士山が見えませんでした、、、
このキャンプはテントで寝泊まりして、食事にもこだわって、
自然とアートと英語と、、、
本当に理想の実現に向けてがんばっておられました。
色々と難しい事も多いですが、がんばって続けてほしいです!
関連ブログ
やっているので行ってきました。
英語を勉強するというよりも英語を使ってアートをやったり
自然とふれあったり、、、
一番のねらいは創造性と感覚を育む事。
森の中での音楽やダンス、クラフト、そして自然体験活動。
多種多様なアクティビティーを通して柔軟な理解力と「地球人」としての視点を磨きます。
一人一人のアイデンティティーや個性を尊重しながら楽しく森の中で遊び、学ぶ。
そんなキャンプです。(HPより)英語力を高めたいのであれば他へどうぞ!
という創始者の強い意志が感じられる素敵なキャンプです。
まぁ私は何かを具体的に手伝った訳ではなくて、、、
打ち上げから参加して色々とバイリンガル教育や
教育とビジネスの難しさなどについて酔いどれながら語り合ってきただけですが、、、
![]() |
宴の準備 |
![]() |
翌朝のジョギングコース |
![]() |
お土産!ちなみにズッキーニではなくてキュウリ!! |
![]() |
ゆりとひまわり |
![]() |
ダリア |
花や野菜はすべて教材です。
今回は天気が悪くてほとんど富士山が見えませんでした、、、
このキャンプはテントで寝泊まりして、食事にもこだわって、
自然とアートと英語と、、、
本当に理想の実現に向けてがんばっておられました。
![]() |
New Generation Kids |
色々と難しい事も多いですが、がんばって続けてほしいです!
関連ブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿