2012年6月17日日曜日

関西弁のお勉強

今回の関西出張で学んだ事をまとめてみました。

「やから」”やからな人””やかりやな〜”それ自体が威張った人という名詞。さらには動詞使用もある。関西でよく使われているというだけで一応普通に国語辞典でも載っていました。個人的には”なになにな輩”といった使い方に限定して認識していました。
goo辞書

「ふてこく」生意気、ふてぶてしい、しつこい、無愛想……。
”ふてくされる”にぶっこくなどで使われる”こく”がついたもの。
”こく”の用法では”いちゃこく”(いちゃいちゃする、いちゃつく)もある。

「ちょける」おもしろがってふざける、ばかにしながらからかう
いろいろとぐぐってみたところ”おちょくる”から”お”が抜けたもののようです。

「にぬき」おでんは関東煮きともいわれ具等を含め色々と違いますが、にぬきは今回初めて知りましたが煮卵のことです。

「マクド」いわずとしれたマクドナルドですが、朝マックは朝マックだそうです。
用語の普及範囲は、最近大阪のみの地図がネットでは出回っていましたが、こちらの方が信憑性は高そうです。
『あなたはマック?それともマクド?』調査

応用編:ちょける、いきる、いちびる、やかる、の使い分けを取得。
これはかなりの上級編。かなり難しいです。使用実例経験値を相当にためる必要がありそう。

真似するつもりがなくてもうつってしまう関西弁。まちがったイントネーションで良く怒られてしまいます。東京の人間は日本中の若干不正確な東京弁を笑って許してるんですから、
「関西の皆様もそんなに怒らんといて下さいよ〜」
(これまたイントネーションが難しいんだよな〜)

ちなみに私はアメリカに17年住んでも強烈な日本語訛は未だに抜けていません。なので完璧な大阪弁をマスターできない自信はある。

下記のサイトを参考にしました本当に多くの言葉が既に全国で使われています。良くいわれていますが関西芸人文化が果たした役割は大きいですよね。

参考サイト:
Wiki近畿方言
ワンポイント関西弁
まなの大阪弁講座
みんなで作る!「大阪弁辞典」


*関西の皆さん上記間違ってたら訂正よろしくお願いします。


泊まっていたホテルの窓から見えたもの。
キタナトラン?


















0 件のコメント:

コメントを投稿