ちょっと考えを整理しておきます。
3/25 自分の立ち位置をはっきりさせときます。
これを書いた時は原子力断固反対でした。そして
3/29 エネルギー問題は難しいけど逃げちゃダメ
わずか四日後ですがかなり論文など読みまくり少し悩み始めました。
で、現在なんですが、はっきり言ってどちらでもないです。
原発の危険性も自然再生エネルギーも素人である我々が感情と気分で言い合いをしているように見えてちょっとどうかなと思っています。
反対/推進の二極対立なんてもっともばかばかしい。
原子力は徹底した安全検証を再度おこない、
候補の一つとして残しつつ他のエネルギーを全力開発かな。
本当は古いのを止めて新しいのを建設する方が安全度は増すとおもうのですが、残念ながら無理でしょうね...
最もすっきりしたのはビルゲイツのビデオです。
命題:
高度に発達した社会生活を送るためには電気が必要です。
さてどうしましょう?
1)使用電気を減らす
2)電気の供給料をふやす。
供給量を増やす方法をコスト、安全性などからメリット、デメリットを検証していく。
これらについて専門家同士が学術的に数字をきちんと検証して話し合う問題ではないかと思っています。
もちろん我々一般人への公聴会や意見会なども必要だと思います。
でもそんなことやれば誰も来ないでしょうね。
中途半端な放射能にかんする知識でぐちゃぐちゃ言うなって最近思ってみたりもしています...。
以下はここ2週間くらいのエネルギー問題に関するつぶやきです。
*は追加コメントです。
数学を使って計算すると意外とよく考えてられいるんですね[日本国政府の放射線安全基準の決め方 http://ow.ly/4EPFB
*この藤沢数希さんのブログは結構好きです。 結構過激なんですが理論武装がされているので気持ちいいです。
わかりにくい書き方するなよ。結局実用化できないんじゃん。[風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算 http://ow.ly/4EPFv
*良く読むと結局は実用化にはほど遠いというお話し。こういう見出しが風評被害をうむってわかってのかね。。。天下の朝日さんは。
早く実用化を![化学者が「福島原発の汚染水を浄化できる粉末を開発」http://ow.ly/4EPFn
*まさに必要は発明の母ですよね。
伸びつつはあるんですよね。でも今すぐ主役を張るのにはまだ難しいそう。[ 世界最大級の「再生エネルギー・プロジェクト」http://ow.ly/4EvnW
*地熱とか行けそうなんで頑張ってほしい。
日本も続け![米政府、初の洋上風力発電施設の建設を承認
http://ow.ly/4EvMS
*まじで日本も早く認めてほしいけど漁業組合とか大変そうだ。
原発国家フランスから電気を買って、欧州で一番電気代が高くて停電も多いイタリアが宣言してもね...選挙対策にしかみえない。[イタリア、原発再開を無期限凍結 反原発ムードに機先 http://ow.ly/4EAAo
*茶番だね
目標の設置の仕方が正し過ぎる!電力が必要です。さてどうしようが出発点。それからオプションの検討に入る。RT @ikedanob: ビル・ゲイツ、原発を語る http://ow.ly/4EJ3H
*英語ですがわかる人はぜひ。
@wearetheworld99 ちなみに風力ですが> 金融日記 風力発電の不都合な真実―風力発電は本当に環境に優しいのか? 武田恵世 http://ow.ly/4DNYc
@wearetheworld99 以前のつぶやきです。[ドイツの電気事業から学ぶ所は多そうだ。コージェネレーションは効果がある。自由化しても料金は上がった。電力の取引所取引も増加などなど。http://ow.ly/4DMSs
*これをみるとなかなか難しい問題ですよね。
二者択一でなく多様性ある選択肢として議論するべきではと最近思い始めています。RT @keibuny: 今の日本のリーダーたちの能力では原子力をコントロールできない。【原発の未来 国民投票実施中】 http://ow.ly/4DO0P
*こういう二極対立ってけっこう危険だとおもいます。
ただでさえも原子力の研究する人は減ってるのに、止めるって宣言したら。専門職はいなくなる。安全に止めるのにあと30年は営業しなきゃ行けないのに。高 度な技術者不在で動いてる方がよっぽどこわい。日本を含む世界は他の選択肢を追求しつつも突き進むしかないのかも。と思い始めてます。
*これはマジ心配。即刻止めろとか行ってる人はこの辺どう考えてるんだろう。毎回フランスやアメリカが人を貸してくれると思ってるのか?
「東日本ソーラーベルト構想」はすごいな〜。期待![孫正義氏:脱原発の財団設立 10億円を拠出し政策提言へ http://ow.ly/4E3zQ
*基金ではなくて法人として採算ベースを追求するべきという意見もありますね。いずれにしても今後を注視していきたい。
読めば読むほど、知れば知るほど、自分が原発推進派か反対派かよくわからなくなる。実際には二極対立でもないしね。
*迷い始めています。
RT @y_motohashi: 国内向けより充実ぶりが全然違うなあ。プレス向け写真が豊富。http://ow.ly/4CYzn RT @mistercacao: 東電の英語ホームページがすごい件。日本人は舐められている? http://ow.ly/4CYxq
*海外に向けて広報することはいいことですが、差を付ける意味はなんじゃろね?今時すぐバレるのに。
結局、放射線が危ないという科学的な裏付けはとれていない。石炭発電による酸性雨問題がドイツにはありましたね【オピニオン】石炭は核よりも危ないhttp://ow.ly/4C6aD
*この辺は重要。放射能が本当に危ないかどうかは学会でも意見は別れている。
RT @kazu_fujisawa: 朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.02 1988-10-28 1988年の番組。このころと論点はまったく変わってない。今ごろ「ずっとウソだった」などと騒いでいる若者は勉強しろ。 http://ow.ly/4B5Qx
*本当に笑える。論点が全く進歩していない。
工業国ドイツで本当に出来るのか、ちょっと疑問。詳しい人教えて下さい[ドイツ、脱原発を加速へhttp://ow.ly/4zAdh
*大量にCo2をまき散らして、酸性雨問題まであった石炭に戻る訳にもいかんだろうし、どうすんだろう。
ドイツの電気事業から学ぶ所は多そうだ。コージェネレーションは効果がある。自由化しても料金は上がった。電力の取引所取引も増加などなど。http://ow.ly/4zAsR
原発って地方経済と密接で地域に働き口や公共施設さらには月々のお手当まで出している。その結果、今回の知事選はどこも原発推進の現職知事が勝ってます。
*地方活性化には役立ってたんだよね。
これらの発電方式がどのくらい実現に近くて発電力あるのか知りたい。[こんなにあった!すごい発電方法 - NAVER まとめ http://ow.ly/4wvV7
*いやマジではやく実現してほしいよ。。。
全部で来ても足りないらしいけど。
CO2排出問題(これ自体怪しい)がありましたからね...RT @shanghai_ii: しかも2010年に合計300万kwの火力を長期停止や廃炉にしてます。 RT @kawaharu: 電気自動車とかオール電化とかをぐいぐい押し進めて電力が足りないんですって言わ
*ここも問題。省電力回帰の動きは良いことでしょうね。
原子力だって夢の技術と思われていた側面もありますよね。けして利益追求だけではなかったはず。。。RT @hitomi_on: @tok_1212 @kawaharu 企業の利益追求は重要だけど、過ぎた囲い込みは歪みが生じるんですね。小っせえ発想はいかんね。
*現場の人間がだましてた!って発想は少し短絡的かと思おう。
RT @ikedanob: 「原発を廃止して自然エネルギーで100%まかなえる」とか夢のような話をする人がいる。それができるなら結構なことだが、原発1基分(100万kW)の 発電をするために太陽光パネルは山手線の内側いっぱいに必要。風力はその3.5倍。願望と事実は区別して議論してよ
*こういうのもみんな知ってほしいはなしだ。
実際原発のないイタリアはフランスから買っている。そして電気料金は高いRT @kazu_fujisawa: ヨーロッパの脱原発なんて、動物愛護団体みたいなただの政治的なファッションだよ。欧州のど真ん中に死ぬほど原発抱えてるんだから。
ほぼ純粋に原発なしでやれている国はオーストラリアだけ...。気が遠くなるほど大量に土地があって、人工の少ない国だ。
一つの答え?:池田信夫:非伝統的ガスは原子力に代わるか http://ow.ly/4wFI5 RT @kawaharu: これらの発電方式がどのくらい実現に近くて発電力あるのか知りたい。[こんなにあった!すごい発電方法 - NAVER まとめ http://ow.ly/4wvV7
0 件のコメント:
コメントを投稿