2012年5月19日土曜日

インダストリアル・デザイン雑考ー過ぎたるは及ばざるがごとし

*【画像あり】日本のWEBデザインが2003年で止まっていると話題に

しみじみ日本だよな...

HPのインターフェイス、これも一つのインダストリアルデザインですよね。別に海外の方がなんでも良いとは思わないけど、この手のものはこういうなんでも押し込んじゃって結局なんだかわからないみたいなのは多いですよね。日本には優れたデザインのものも多いのになんかこうなっちゃう事がありがちですよね。(元リンクには優れたデザインも併せて紹介されています)パナソニックの最新ブルーレイのボタンが94個って話しと似てる。使う側の視点が抜けてるんでしょうね。

これもできますあれもできます。これも言っとけあれも言っとけ。一応保険であれも押さえておけ。想定できる事は全部盛り込め!考えられる事は全部入れてみました。抜けなし完璧っす(キリッ)

完璧すぎてもはや一般人は置いてきぼりwww

でもこういう行き過ぎるくらいの細かさが日本の利点でもあるから捨てるもしくは編集が上手くなればいいのかな。難しいですね...そう言えば昔から日本と海外の雑誌の違いみたいな話しは良くありましたね。

アップルが作るインターフェースはとても優れていて体感で動かせるものが多い。Iphoneでも結局良く使うのはオリジナルのアプリがほとんどである。ジョブスの功績も大きいだろうが、クリエーター自身が使い込んでいるって感じがしてすごく好きです。

でもかつての日本の物作りにはそういう精神が生きていたと思うのですが、どうなんでしょう。

お気に入りの座右の銘です。

Q.「日本からはなぜアップルが生まれないのか」 A.「ドイツからも生まれてません」


Japanese Web Design: Why You So 2003? 

When I think of Japan I tend to think of beautiful design. 
Zen gardens, temples, shrines, tea ceremonies, manga, anime, 
wabi-sabi… the list goes on and on. 
Yet for some reason Japan just can’t put any of this together to 
make a decent looking website. Where did they go wrong? 
What in the world happened? Time to find out. 

Japanese Websites 

Rakuten 

 

NicoNicoDouga 

 

Gigazine 

 


http://www.tofugu.com/2012/05/15/japanese-web-design-why-you-so-2003/ 

例) 
HBO

1




2
フジテレビ


ちょっと違いますが、大人気マンガ「キングダム」原泰久26巻発売と、アニメ「キングダム」の放送を記念し、1000人で26巻を描き上げる企画「ソーシャルキングダム」荒木飛呂彦先生、井上雄彦先生、本宮ひろ志先生、アニメ声優陣など豪華ゲストも参戦!!1000コマを1000人で描く、世界初“ソーシャル漫画”プロジェクト開催中!なんとも壮大な企画です。何とも見にくい。もう少しなんとかしてほしいと切に願っております...
ソーシャルキングダム






追記です。

0 件のコメント:

コメントを投稿