2014年3月1日土曜日

ビットコイン関連ー私的まとめ

ビットコインの施設取引所マウントゴックスが飛んだので私的にまとめてみました。

ビットコインの仕組みとマウントゴックス破産の流れはこちらが一番わかりやすいです。
ビットコイン取引所のMt. Gox(マウント・ゴックス)が倒産 社長サンは「悲劇の当事者」 - Market Hack via @hirosetakao


【ビットコインって、何?】
ビットコインとは暗号化通貨(Crypto-currency)の一種です。世界には100種類以上の暗号化通貨が出回っており、ビットコインはその中で最も取引量が多いです。

つまり「金」そのものには「意思」や「意図」は無いけれど、その周りに群がってきた山師たちは煩悩のかたまりであり、その集団のいろいろなニーズに応えるためのニュー・ビジネスが派生したわけです。Mt. Goxはそのような派生業者のひとつです。

つまり今回のMt. Goxの倒産は、派生業者の倒産なのであって、ビットコインのスキーム自体が瓦解したのでは、今のところ無いという点に注意すべきです。

   (
本文より抜粋)@hirosetakao


それにしてもそもそも通貨の概念を理解してない人おおすぎ何じゃないかと思う、、、
お金の仕組みはここで勉強するのが一番です。(陰謀論じゃないよ)

*日銀が子供用に作っているお金の仕組みを勉強するサイト日銀キッズ

日銀キッズ







個人的な見解としては、、、
世界中に瞬時に情報が行き渡るため国民国家主義に疑問を持つ人の数は飛躍的に増大し続けているように思います。なので国家を後ろ盾としない通貨を求める人は今後も増え続けて行くでしょうから、第二第三のマウントゴックスは出てくるし(というかある)。システムは改良されより洗練されて行くでしょうね。そこに需要がある限り、、、


人々が思考しないことは、政府にとっては幸いだ。

(アドルフ・ヒットラー)




文字>紙>活版印刷>マスメディア>インターネットと発明を重ね、
ほぼ全世界で瞬時に同じ情報を共有する時代がきて約20年。
国家間ごとの制度や文化の違いの均一化の大きな流れは絶対に止まらないとおもう、、、



以下は私の私的つぶやき、、、

ビットコインの何が問題なのか

昨晩ニュースキャスターが現物のない仮想通貨だから問題だとか言ってたけど、信用取り引きはバーチャルマネーじゃないのか?それよりも信任性の問題だと思うんだけどエロい人教えてください。



*ビットコインが叩かれてるけど、はっきりいってマスコミの人全然理解してないな。。。昨日突然、朝日新聞の電話取材を受けてビットコインの解説をしたんだけど、記者が「アルゴリズム」の言葉の意味がわかんなかったりして唖然としながら取材に答えたりしてた。。うーん、「アルゴリズム」の意味わかんなくて記事書いてんのか。。。(horiemon.com



*茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1181回
ビットコインの日本報道、マジワロタ
びま(8)ビットコインについて、日本のメディアは、危ないとか、怪しいとか、そういう報道の仕方が主流で、そのような日本の文化と、「アルゴリズム」を 新聞記者が知らないという現状は一体。ぜひ、公平のためにも、英語圏でこのニュースがどう報じられているのか、検索して読むことをオススメする。
(@kenichiromogi

外人に頭を下げさせるのもなんだろうと思うけど、アルゴリズム知らないで新聞記者がやっぱり一番不思議だ。




まとめ:
『飛んだのは取引業者であるマウントゴックスだからビットコインの終わりじゃないよ』

『お金の仕組みを知らなくてもニュースキャスターはできる』

『アルゴリズムを知らなくても新聞記者はできる』

『会社が民事再生になったら記者会見で頭を下げないと行けない』





0 件のコメント:

コメントを投稿