ツイッターでのつぶやきをまとめていますが、加筆修正もされています。
基本的に太字は抜粋(私以外の誰か)です。
ツイッター偉人谷本真由美(@May_Roma)メイロマさんのWirelessWireNewsの11月の新規時に関してはこちらにまとめました。
@May_Romaさんの: 有能な人材が辞めない職場を読んで
@May_Romaさんの: 有能な人材が辞めない職場を読んで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
長野智子さんにRT(Retweet)していただき、一気に100RT越えしました。
Big Erection!(大勃起) とBig Election! (大選挙)日本人インタビュアーの発音スキルがまさに試されている。
大統領選はこちらにまとめました。
*米大統領選:オバマ勝利!Big Erection!とBig Election!
*米大統領選:オバマ勝利!Big Erection!とBig Election!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
RT @netuyo_dokuimo: お兄ちゃんが戦っている相手は本当に実在するの? #ネット右翼の兄をもつ毒舌な妹bot
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なんか色々起こるな...人生って奴はよ。それでも進むしかねーな。進むしか...
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆RT @shuhosato: 二次利用フリー化以来、先程の無料アプリを筆頭に、把握できているだけでも「ブラックジャックによろしく」1巻は150万人くらいの方に読んでいただけて います。 現状、日本で最も読まれている電子書籍コンテンツではないでしょうか。 となると広告利用も増えますし、仕事の依頼も増えています。佐藤秀峰氏に関する以前のエントリー:
「ブラックジャックによろしく」の二次利用をフリーに関する雑感
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日私が司会を務めさせていただいた「志成会」主催・NICe協賛の
「東日本大震災復興支援イベント〜新しい街、コミュニティーの創造〜」
のレポートがアップされました。
トークショーの様子はこちらにはぐみTV
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
医療用以外を合法ってすごいな。たしか医療用が合法なカリフォルニアでは住民投票で否決されていたような。伝統的に民主党時代なんですよね
*全米初、大麻合法化へ=住民投票でコロラド州など(時事通信)
アメリカは伝統的に民主党の時にはマリファナに対しては緩くなって来たという歴史があり、一部では不景気なときはわざとゆるめていると言う人もいるほどです。タバコよりも人体への害も少なく酒よりも社会的な問題や中毒性少ないというリポートも多く、米国のみならずイギリスやヨーロッパなどでも広く認識されている。日本では覚せい剤と一緒くたになっていますが、実際には全く違うものです。またマリファナ経済効果も議論されており今後の展開が気になります。
伝説のマリファナ映画:
"Cheech and Chong" Original.Trailer[1978]
これすごい古い本だと思うけどいまだに新書扱いで出てるんですね。
こんな事書いてるだけでマークされちゃったりするのかな...。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すごい!RT @lingualina: 日本の新聞や雑誌ってさぁ、一覧表が大好きで、後は棒グラフや円グラフがチョロッとあるだけだよね。NYタイムズがなぜデジタル時代も生き延びているかわかる? こういう統計の見せ方ができるからだよ。
NY Times:How Obama Won Re-election
大原ケイ (@Lingualina)さんはNY在住の文芸エージェントです。いつもオモシロイNYネタをつぶやいておられます。リンク先にはあるのは2008年と2012年のオバマの票田の移動を視覚的に見せているものです。たしかに日本の新聞のデジタル版でこういうのを見たことないですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、日系アメリカ人がなんで東京にはこんなにヨガとかフラダンスの教室があるの?本国よりも多いんじゃない。というのでアメリカにある空手とか忍者の教室も日本より多いから、それと一緒じゃないと言ったら納得してた。無い物ねだりというか異国へのあこがれは世界共通。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、日系アメリカ人がなんで東京にはこんなにヨガとかフラダンスの教室があるの?本国よりも多いんじゃない。というのでアメリカにある空手とか忍者の教室も日本より多いから、それと一緒じゃないと言ったら納得してた。無い物ねだりというか異国へのあこがれは世界共通。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
子ブッシュがそうだったとは言い難いRT @kenichiromogi: 「世襲」批判がある。もし、政党の各地方支部で、選挙での政党としての候補者の選定において、他の候補者との比較において、政策、資質ともにすぐれているという判定の結果として「世襲」になるならば、何の問題もない。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
RT @kentaro666: 編集者の口から「いい新人がいない」という言葉を聞くが、才能が来るのを「待っている」から気がつかないのだ。彼らは「才能が漫画から逃げている」事に気がついてない。 #電脳マヴォ...
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そうだそうだ!RT @tabbata: いいぞ。もっとやれ。RT @igi3: 新経連、「ネット選挙解禁」を各党に要請へ :日本経済新聞
0 件のコメント:
コメントを投稿