2012年10月19日金曜日

柳澤寿男さんとロスチャイルドさんとGlobe

昨晩は二つの集まりに参加。ロスチャイルドさんに始まり、政治家、元外務省、バルカン半島の方々との第一部「杉並ロータリークラブ25周年記念 バルカン室内管弦楽団との夕べ」から、TK関連の方々が集う「祝!globe活動再開!!」まで本当に幅広ーく色々なお話しをさせていただきました。

シャーロット・ロスチャイルドさんのひぃおばぁちゃんのピアノの先生がショパンとか、リアル”負けて勝つ”みたいな政治的な会話が目の前で起きていたり、元X務省 の人からユーロの裏話を聞いたり、かと思えばTK関係の方々からGlobe結成時の話しや80年代音楽の話しまで脳のあらゆる場所を使った感じです。

脳がぐちゃぐちゃにかき回された感じです。夕方6時から翌朝3時までシャンパン>ワイン>日本酒>カクテルと結構飲んだ気もするのですが意外と頭はすっき り。二日酔いもなし。沢山の人から頂いた刺激で酔わなかったのかも。珍しく眠くもなかった。もちろん6時半に起きて朝飯も作りましたよ〜!

多種多様な人や組織の間である種の触媒のような役割ができたらなぁと近頃思います。固い人、柔らかい人、中の人、外の人、近くの人、遠くの人の間をふらふらふわふわ漂うように...

おもしろきことだらけの世をよりおもしろく



「共通認識を持つ事が難しいから世界平和の実現は絶対無理、だからどうする?」と「共通目標としての世界平和を掲げる事で実現可能だからXXをやろう」と いう論争は面白かった。結果としてやる事は出来る事からやっていくだから。どちらも等しく正しく等しく不正解。素晴らしい論戦でした。

実はこの三日前に柳澤氏の主催する「戦場で生まれた奇跡の楽団」を見てきました。関東大震災後の焼け野原から生まれた夕焼け小焼けのオーケストラバージョ ン、コソボの作曲家が作ったイスラム系楽曲のアレンジなど、クラシックへの造詣が0な私でも楽しめました。




柳澤さんとはあるプロジェクトを達成するべく動いています。ゆっくりとですが、スコ志津進んでいます。

2014年の6月28日を目指して

柳澤寿男さんとの夜

「戦場のタクト」柳澤寿男


0 件のコメント:

コメントを投稿